JIOわが家の保険

センターでは、“建築確認”と同時に申込みができ、中間検査(建築基準法)と躯体検査(住宅かし保険)が同時に行えるワンストップサービスを実施しています。

業務効率のアップ・省力化が図れる他、“建築確認”と“住宅かし保険”の現場検査を併せて申請されますと、建築確認の完了検査申請手数料が2,000円/件 割引されます。

ぜひご利用ください。

“建築確認”と“住宅かし保険”の現場検査を併せて申請されますと、

基礎配筋検査にもお伺いします。詳細はこちら 01_kisohaikin 配筋検査予約用紙(Excel)

保険のお申込み方法

センターでお申込みの他、電子申請等を利用して、(株)日本住宅保証検査機構(JIO)に直接お申込み頂くこともできます。

センターでお申込みの場合

「瑕疵担保責任保険契約申込書(JIOわが家の保険)」に必要事項を記入し、必要図書を添えてセンターへ持参またはFAXにて提出をお願いします。(JIOに直接送付されてもお申込みできます。)

  • 申込書の(26欄)の「基礎配筋検査希望日」欄は何も書かないで空欄のままとしてください。(後日、センターから検査日程の調整をさせて頂きます。)
  • 申込書の(27欄)の「取次店」欄には、コード”T001390″、名称”(一財)滋賀県建築住宅センター”と記入の上、次のコード、募集人名は空欄のままとしてください。

無題

※戸建住宅専用の「瑕疵担保責任保険契約申込書(JIOわが家の保険)」の書式はこちらからです。ご利用下さい。

JIOの保険契約申込システム(webシステム)をご利用の場合

  • お申込み時に、「基礎配筋検査希望日」は何も書かないで空欄のままとしてください。(後日、センターから検査日程の 調整をさせて頂きます。)
  • 「取次店コード」から”T001390″、「取次店名コード」から”(一財)滋賀県建築住宅センター”をプルダウンメニューで選択願います。

センターを取次店として指定されないでお申込みの場合

  • お申込み時に、「基礎配筋検査希望日」は何も書かないで空欄のままとし、当センターでの現場検査を依頼願います。
    (備考欄または欄外に「検査は、滋賀県建築住宅センター希望」と明記(入力)願います。)

現場検査のお申込み方法

1回目(基礎配筋検査)

2回目(躯体検査)

3回目(追加外装下地検査) : オプション任意検査

<ご注意>

※基礎配筋検査、躯体検査、オプションの追加外装下地検査共、JIOへの検査連絡はセンターで行いますので、事業者様からのJIOへの連絡は不要です。

※JIOに直接、現場検査を申込みされますと、センターの検査とならない場合がありますのでご注意願います。

その他

”JIOわが家の保険”の詳しい内容については、(株)日本住宅保証検査機構(JIO)のホームページをご覧下さい。

住宅かし保険

関連のよくあるご質問

申請書記入方法や、申請方法など皆さまからよくある質問を集めました。
窓口に来ていただく前にこちらで調べていただくと便利です。

その他のよくある質問を探す