センターでは、登録住宅性能評価機関としてこどもみらい住宅支援事業の対象となる一定の省エネ性能を有する新築住宅であることを証明する「こどもみらい住宅支援事業対象住宅証明書」及び、補助金の予約申請に用いることができる「【新築】省エネ性能等を証明する書類 発行受付書」の発行業務を3月15日より開始します。
要 件 | |
注文住宅の新築・新築分譲住宅の購入 |
|
※1. 建築物省エネ法に基づく省エネ基準への適合を要件とするため、品確法で定める断熱等性能等級4の
うち、結露の発生を防止する対策に関する基準を満たさない住宅も対象となる。
※2. 日本住宅性能表示基準で定める断熱等性能等級4及び一次エネルギー消費量等級4のことをいう。
こどもみらい住宅支援事業対象住宅証明書の申請(以下、「証明申請」といいます。)をする場合は、次の申請に必要な書類等を正副各1部提出してください。
必要書類および図面 | ||
証明依頼書 | ※弊社ホームページの書式ダウンロードからご利用ください。 | |
設計内容説明書 | ||
各種図面等 | 付近見取り図、配置図、求積図、各階平面図、立面図、矩計図、基礎伏図、外皮求積図、用途別床面積表、設備機器表など | |
各種計算書等 | 外皮計算書、一次エネルギー消費量計算結果(webプログラム出力表)、計算根拠となる各材料の仕様、設備等の種別・仕様・性能を確認できる資料(カタログ、認定書等) |
※代理人による申請の場合は委任状を添付して下さい。
センターは、証明申請があった場合、書類の不備等がないことを確認して引受承諾書を交付します。
省エネ性能等を証明する書類※1の発行をセンターに依頼し、当該証明書等の発行前に補助金の予約
申請※2を行う方には「【新築】省エネ性能等を証明する書類 発行受付書」を交付します。
※1. こどもみらい住宅支援事業対象住宅証明書、BELS評価書、設計性能評価書、フラット35設計検査通知書
および設計検査申請書
※2. 住宅事業者は、住宅証明書等にかえて発行受付書を用いて補助金の予約申請を行うことができます。交付
申請の予約は、予約期間内(手続きから3ヶ月)または2022年10月31日のいずれか早い日までに交付申請が
ない場合、失効します。
証明書の発行後に申請図書等を変更する場合(計画変更の場合)は、次の書類を正副各1部提出し、変更申請して下さい。
証明書発行業務に係る手数料は、こちらから
申請書記入方法や、申請方法など皆さまからよくある質問を集めました。
窓口に来ていただく前にこちらで調べていただくと便利です。
BELS評価
すまい給付金
BELS評価
すまい給付金
BELS評価
すまい給付金
BELS評価
すまい給付金